
楽しく働けるのはお互いが協力し合う雰囲気があるから
事務職
官公庁・業務スタッフ
2022年入社
Nさん/関西エリア
インタビュー
人と人のつながりが縁を結ぶ
当社が官公庁から受託を受け、運営している事務業務に携わるNさん。
セゾンパーソナルプラスへ応募したきっかけを聞いてみました。
「以前は、別の派遣会社を通じて短期のお仕事をしていました。その際に就業先の社員さんから『セゾンパーソナルプラスさんへ登録してみたらどう?今回と同じような事務のお仕事を取り扱っているよ』と言われて気になっていました。」
ご就業されていた企業様から
ご紹介があったんですね。
「そうなんです。その現場での短期のお仕事が終了し、次のお仕事を探す際に社員さんの言葉を思い出しました。
セゾンパーソナルプラスさんの求人ページを見てみたら、現在就業している仕事の求人があり、条件がぴったりだったため応募に至りました。」
セゾンパーソナルプラスへ応募したきっかけを聞いてみました。
「以前は、別の派遣会社を通じて短期のお仕事をしていました。その際に就業先の社員さんから『セゾンパーソナルプラスさんへ登録してみたらどう?今回と同じような事務のお仕事を取り扱っているよ』と言われて気になっていました。」
ご就業されていた企業様から
ご紹介があったんですね。
「そうなんです。その現場での短期のお仕事が終了し、次のお仕事を探す際に社員さんの言葉を思い出しました。
セゾンパーソナルプラスさんの求人ページを見てみたら、現在就業している仕事の求人があり、条件がぴったりだったため応募に至りました。」
今までの事務経験を活かして楽しく働くことができる
ご紹介により当社でお仕事をスタートすることになったNさんに、仕事を始めてみて感じたこと・大変なことを聞いてみました。
「最初は何もわからない状態なので、とにかく自分ができる範囲のことからしようと努めていました。
同じパート・アルバイトさんに伺いながら、日々の業務に取り組んでいました。」
もともと事務業務が好きで、過去にもいろいろな事務を経験してきたというNさん。
最初は覚えることもあり大変だったとのことですが、
今までの経験を活かして、どうすれば効率がよくなるのか考えながらお仕事していると言います。
「業務で届いた書類のチェックをする時は間違い探しをしているような気分になります。
また、個人情報を扱うので取り扱いには注意を払っています。チェックや入力ミス、漏れなどがないように神経を使うため大変だと感じることもありますが、今までの経験から、自分なりの効率の上げ方などを活かせているのではないかなと思っています。」
「最初は何もわからない状態なので、とにかく自分ができる範囲のことからしようと努めていました。
同じパート・アルバイトさんに伺いながら、日々の業務に取り組んでいました。」
もともと事務業務が好きで、過去にもいろいろな事務を経験してきたというNさん。
最初は覚えることもあり大変だったとのことですが、
今までの経験を活かして、どうすれば効率がよくなるのか考えながらお仕事していると言います。
「業務で届いた書類のチェックをする時は間違い探しをしているような気分になります。
また、個人情報を扱うので取り扱いには注意を払っています。チェックや入力ミス、漏れなどがないように神経を使うため大変だと感じることもありますが、今までの経験から、自分なりの効率の上げ方などを活かせているのではないかなと思っています。」
新人のOJT担当としてスキルアップにもつながった
今はOJT担当として新しく入社した方に業務を教えているとのこと。
業務を教える上で気を付けていることを聞いてみました。
「私自身、喋ることや人に教えることは正直あまり得意とは言えないです。
ただ、人に教える以上はわかりやすく説明をすることを心がけています。
言葉選びは慎重にし、時々砕けた言葉や雰囲気を使って、和やかな空気の中で仕事してもらえるように気を付けています。」
お仕事する上で、働きやすい環境は大事ですよね。
「そうですね。業務中はみんなと声を掛け合いながら、和やかにお仕事をしています。
お昼は時間が被ったメンバーと一緒に食べることもあり、雑談しながらコミュニケーションをとっています。」
お話を聞いていると助け合いながら、楽しくお仕事をしている姿が想像できますね。
「セゾンパーソナルプラスの社員さんも気さくな方が多く、雑談を挟んでくれたり、冗談を交えてくれたりと仕事がしやすい環境作りをして下さっているんだなと感じています。
家庭の事情で、どうしても朝から出勤できない時などはシフトも柔軟に対応してくださるので、とても働きやすい環境だと思っています。」
Nさん、ありがとうございます。
当社では働くみなさんが働きやすい環境・雰囲気づくりを大切にしています。
自分にとって働きやすい職場で働けるのが、一番ですよね。
業務を教える上で気を付けていることを聞いてみました。
「私自身、喋ることや人に教えることは正直あまり得意とは言えないです。
ただ、人に教える以上はわかりやすく説明をすることを心がけています。
言葉選びは慎重にし、時々砕けた言葉や雰囲気を使って、和やかな空気の中で仕事してもらえるように気を付けています。」
お仕事する上で、働きやすい環境は大事ですよね。
「そうですね。業務中はみんなと声を掛け合いながら、和やかにお仕事をしています。
お昼は時間が被ったメンバーと一緒に食べることもあり、雑談しながらコミュニケーションをとっています。」
お話を聞いていると助け合いながら、楽しくお仕事をしている姿が想像できますね。
「セゾンパーソナルプラスの社員さんも気さくな方が多く、雑談を挟んでくれたり、冗談を交えてくれたりと仕事がしやすい環境作りをして下さっているんだなと感じています。
家庭の事情で、どうしても朝から出勤できない時などはシフトも柔軟に対応してくださるので、とても働きやすい環境だと思っています。」
Nさん、ありがとうございます。
当社では働くみなさんが働きやすい環境・雰囲気づくりを大切にしています。
自分にとって働きやすい職場で働けるのが、一番ですよね。